文字サイズ:

茶道部会

茶道部会の活動は表千家、裏千家、武者小路千家、小笠原流煎茶道、江戸千家不白流、不白流白和会の六流派で構成され毎年交代制で茶会の運営に努め、 流派を超え和気﨟々お互い協力しあった茶の湯の普及に努めてます、 日本の伝統文化である礼儀作法、 思いやり、感謝、一碗に心をこめ幼児から大人まで気軽に参加できる和みの場と致します。

茶道部役員・運営委員会名簿

顧問 花城 宗貞
相談役 照屋 秀苗 宮城 宗弘 渡嘉敷 宗恵 中村 宗麗
部会長 照屋 秀苗(小笠原流煎茶道)相談役兼務
渡嘉敷 翠牧(小笠原流煎茶道)
山田 宗民 (裏千家)
書記 会計 仲村 宗彰 (表千家)
運営委員 古我知宗政 城宗珠(表千家) 大出宗美 嘉宗鶴(裏千家)
村吉マリ子 屋部幸枝 仲宗根留美子(武者小路千家)
宮里宗美(江戸千家不白会) 仲宗根翠美(小笠原流煎茶道)
崎山宗汲  松元宗紫(不白流白和会)
監査 新川宗薫(江戸千家不白会)

  

茶道部会 1
茶道部会 2
茶道部会 3
茶道部会 4
茶道部会 5 照屋部会長
茶道部会 6